スポンサーリンク
目的
今回、M1チップ搭載のMacを購入したため、Pythonの開発環境を立ち上げる手順をまとめた。
また、環境構築について、様々な情報が乱立しており、情報の取捨選択が難しいため、
最もシンプルでわかりやすり方法として、
公式サイトからpythonをダウンロードし、仮想環境は『venv』を選択した。
インストール方法
下記の公式サイトより最新版をインストールする。
デフォルト設定のまま、進めていく。
特に苦労もせず、インストール完了。
インストーラ実行することで、下記のローカルフォルダーに保存される。
ここからはターミナルでの実行結果になる。
iMac ~ % where python3
/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/3.10/bin/python3
/usr/local/bin/python3
/usr/bin/python3
仮想環境の構築
ターミナルに下記のように入力して仮想環境を作成する。
iMac ~ % python3 -m venv 任意の名前
今回は、任意の名前は「myenv」とする。
iMac ~ % python3 -m venv myenv
そうするの下記にフォルダが作成される。
下記のように入力することで、
作成したmyenvファイルの中のactivateファイルを実行する。
iMac ~ % source myenv/bin/activate
仮想環境の有効化
下記のような表示になり、仮想環境が有効化される。
(myenv) iMac ~ %
Pythonの起動と停止
「python」と入力するとPythonが起動し、入力待ち状態になる。
(myenv) iMac ~ % python
Python 3.10.1 (v3.10.1:2cd268a3a9, Dec 6 2021, 14:28:59) [Clang 13.0.0 (clang-1300.0.29.3)] on darwin
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>>
試しに1+2の演算を実行 すると3が出力されたことがわかる。
>>> 1+2
3
「exit()」と入力することで、Pythonが停止し、入力待ち状態から抜けられる。
>>> exit()
(myenv) iMac ~ %
仮想環境の無効化
「deactivate」と入力することで、仮想環境を無効化し、終了する。
(myenv) iMac ~ % deactivate
miyaotakahiro@miyaotakahironoiMac ~ %
まとめ
今回、公式サイトからのpythonのダウンロードと、『venv』による仮想環境での実行により、
シンプルで簡単なpythonでの開発環境を立ち上げることができた。
おすすめのPython学習方法
スポンサーリンク
スポンサーリンク